ボディケア

重炭酸湯でいつものバスタイムを究極の”美肌”づくりの時間へ。湯船にタブレットを入れるだけ。全身クレンジングが叶います♪

みなさんこんにちは!

美宅部長のまーぽんです♪

以前紹介した重炭酸湯入浴剤【薬用 ホットタブ】をついに入手したので使ってみました!

ホットタブの効果などはこちらの記事をご覧くださいね!

実際に試してみました!

タブレットはラムネのような感じ。

このタブレットを湯船に5錠入れます。

最初はシュワシュワが出てきます。

しかし、、、

あれ!?数分経つ泡が消えて見た目はただのお湯に、、、

無色無臭のため、正直見た目ではホットタブを使用しているのかよくわかりません、、、

果たして本当に効果があるのか??(疑心)

いざ、入浴!

入ってみると、お湯は少しトロミのある感じに変わっていました。

15分以上浸かると良いそうなので、WAVY表情筋を鍛えながら湯船で過ごします。

湯上がり後に効果を実感!

湯上がり後の第一印象としては、“さっぱり”!

でもね、“しっとり”もしてるんです!笑

すごく不思議な感覚です。

このしっとり感は、肌表面ではなくて、肌の奥の方がしっとりしているっていう感覚。

そして化粧水をつけた時、その効果を真に実感しました!

いつもより確実浸透している!!(驚)

まーぽんは普段からボディケアに化粧水を使っているのですが、当然顔だけでなく、手足のお肌でも同じように浸透していくのを感じました。

これが全身クレンジングの効果か!

ホットタブの効果はまだまだ続きます。

スキンケア、ドライヤー、歯磨き…etc

布団に入ってもまだ体がぽかぽか♪

まーぽんは元々かなりの末端冷え性なのですが、指先も足先も冷えてない。

血が巡ってるって感じがします!

この記事を書いている瞬間も、手足の先まで温かい~!

ホットタブを使った日は本当によく眠れます。

まとめ

まーぽんがホットタブで大きく実感した効果は

  • 肌奥の保湿感
  • 化粧水の浸透力
  • 血行の増進力

もちろん個人差はあると思いますが、まーぽんはホットタブの確かな実力を感じることができました!

普段から湯船に浸かる人にとっては入浴剤を入れるだけ。

普通の入浴を“美肌の入浴”に変えられるとっても便利なアイテム♪

美容を語る上では避けて通れない入浴。

いつもはシャワーだけ、という方もこのホットタブで“湯船に浸かる理由”を作りませんか?

こちらに公式HPのリンクを貼っておきますね!

みんなで入浴してますます美宅♪

それではまた次の記事で★