みなさんこんにちは!まーぽんです。
日本は高温多湿、、、
まーぽんは湿気で髪が広がりやすく、特に雨の日は、朝にどれだけ時間をかけても無駄になってしまいます(泣)
今日ご紹介するKERASTASE ケラスターゼ DP ディシプリン フルイド オレオリラックスは、そんなまーぽんに『髪がまとまる!!』と感じさせてくれた、とっても使える洗い流さないトリートメントオイルです。
Contents
日本人女性に多い悩み「くせ毛」のために!
多湿の日本では多くの女性が髪の「くせ」に悩まされています。
そんなくせ毛の問題に着目して作られたのが、KERASTASE ケラスターゼ DP ディシプリン フルイド オレオリラックスです。

梅雨の時期の湿気にも負けない、なめらかでまとまりのある髪にしてくれる、洗い流さないトリートメントオイルです。
湿度80%でも朝のまとまりを24時間キープしてくれるこの商品は、くせ毛に悩む髪を、生まれ変わったかのように素直な髪に変えてくれます。
朝の時短につながる
髪がまとまっていると何がいいのか!?
そう!!朝の準備が短くなる!!
このオイルを使い始めてから、朝起きると、髪がしっとりまとまっていて、寝癖が少なくなったと実感します。
また髪を巻くときにも、ベースが整っているためブローをせずにいきなり巻き始める時もあります。笑
1分でも時間が惜しい朝にはほんとに助かる!!
このオイルを使い始めて、朝の準備の時間が5分くらい短くなったような気がします!

特に髪をおろして、ストレートヘアにセットする時はとっても楽ちんですよ〜!
寝起きの髪をブラシでとかして、以前紹介した、NiNE デザインドロップを毛先中心に揉み込んでみてください!
オンナっぽい雰囲気を簡単に出せちゃいます♪
NiNE デザインドロップの記事もこちらに貼り付けておくので興味のある方は是非ご覧くださいねっ!
夜、ドライヤー前につけるだけで朝がこんなに楽になるなんて!
髪にオイルを塗るだけなら、15秒で出来ちゃいます。
夜の15秒で朝の5分を手に入れませんか??
やっぱり気になるのがお値段ですよね。

こちらのHPで調べてみると、1本あたり4,180円(税込)。
ドラッグストアに売っている、洗い流さないトリートメントに比べると結構お高いですよね。そこはやっぱりサロン専売商品です。
でも高い=コスパが悪いわけではないんですよー!
むしろこの商品名は、とってもコスパの良い商品なんです!
まーぽんが実際に使ってみました。
まーぽんはストレートにすると胸まで届くロングヘア。

このフルイド オレオリラックスを1回4プッシュ使用しています。
オイルに伸びがあるので、少量でも充分です。むしろ付けすぎちゃうと髪が乾きにくくなっちゃいます。
そして現在、このフルイド オレオリラックスを使い続けて約半年経っていますが、残りのオイルの量はこんな感じ。画像の赤い線が残量の目安です。

あと3ヶ月くらいは余裕で使えそうなので、ロングであれば10か月分くらいが使用目安かなあ、と思います。
試算してみた!レングス別の使用可能期間と1回あたりの金額\\\
まーぽんが試算した、レングス別の使用目安と1回あたりの金額を表にまとめてみましたっ!
ショート・ボブ | ミディアム | ロング | |
使用量/1回 | 1〜2プッシュ程度 | 2〜3プッシュ程度 | 3〜4プッシュ |
使用可能期間 | 1年6ヶ月程度 | 1年程度 | 10ヶ月程度 |
金額/1日 (税込) | 約8円 | 約12円 | 約14円 |
1回あたりに換算するとミディアムの方でたったの約12円!
これで朝に5分の余裕ができるならとってもお得ですよね。
香りは?
香りは少し甘いお花のような香りです。
ケラスターゼは外資系の企業なので、他の製品は、海外向けに甘くて強い香りが多いように感じますが、このフルイド オレオリラックスは日本人の髪に向けて作られているので香りが強すぎる、ということはありません。
オイルの香り自体はしっかり有りますが、夜に髪に付ると、朝起きる頃にはほのかに香る程度になっています。

まとめ
フランスのブランドであるロレアルが、日本人の髪に向けて初めて作ったのが、このフルイド オレオリラックス。
まーぽんは実際に使用してみて、超大手企業の開発力を身に染みて感じるほどに、素晴らしいオイルだと思いました。笑
湿気の多い季節やくせ毛でお悩みの方!使ってみたら、これまでのストレスが半減しますよ!
このケラスターゼ ディシプリン オレオ リラックスというシリーズからは他にもシャンプーやトリートメントも発売されています。
よろしければ試してみてくださいね♪

一点お知らせです。美宅部は最近インスタグラムを開設しました!
ブログで今後どんな記事を書いていくか、最新の更新情報などを発信していきます。是非お立ち寄りくださいね!こちらにリンクを貼っておきます♪
それでは今回の記事はここまで!
どんどん美宅して、ますます綺麗になりましょう~!
ではまた次回☆