こんにちは!まーぽんです。
以前こちらの記事で表情筋の重要性とYA-MAN WAVY miniのご紹介をしました。
今回の記事ではそのYA-MAN WAVY miniをまーぽんが実際に使用してレポートしていきたいと思います♪
表情筋?WAVYminiってそもそもナニ?という方はまずこちらの記事をご覧くださいね。
Contents
WAVY miniについて簡単に紹介
YA-MAN WAVY miniには2種類あるよ!
ヤーマンから発売されているYA-MAN WAVY miniには2種類あります。
- YA-MAN WAVY mini
- YA-MAN WAVY mini for Salon
まーぽんが持っているのはこちらのWAVYmini for Salonです。

for Salonとの違いは?2つの違いについてまとめてみました!
WAVY mini | WAVY mini for Salon | |
販売 | 家電量販店・ネット | サロン専売 |
色 | ホワイト | ブラック |
機能 | – | モイスチャーパルスモード※ |
金額 | 20,000円(税抜) | 29,000円(税抜) |
端的に言うと、+9,000円でモイスチャーパルスモードが追加されるということですね!
モイスチャーパルスモードとは。
+9,000円の追加機能であるモイスチャーパルスモード。名前だけ聞いてもどんな機能かさっぱりわかりません。(笑)
電気の力で美容成分をお肌へ浸透※させ、みずみずしい美肌に導きます。
化粧水などど共にご使用ください。
※ 角質層まで
WAVY mini for Salonより
つまり、化粧水で濡れた状態の肌に使って、美容成分をお肌の角質層まで浸透させてくれる機能ということですね!
WAVY mini for Salonを実際に使ってみました♪
使用前のまーぽんはこんな感じ
きちんと効果を感じて頂くため、まーぽんは身を切ります!!
加工なし!!まーぽんのすっぴん肌でお届けします!!

これがアラサーの真実だーーー!!!(笑)
画面向かって左側の口角が少し下がっているのがわかります。
食事の時に片方ばかりで噛む癖を治さなければ・・・
そして気になるのは頬のたるみ!重力に負けています(泣)
使い方は簡単!途中経過までお見せします(笑)
比較のため、画面向かって左側半分のみにYA-MAN WAVY mini for Salonを使っていこうと思います。
顔が水分でしっかり濡れていないとEMSの効果が発揮されません。
今回は化粧水を顔にしっかり塗って、使用してみました!

まずは首に使っていきます。EMSの強さが4段階あり、まーぽんは一番強いレベル4で使用しています。
が、レベル4を首に使うとかなり刺激が強い為、初めはレベル1から使用していきましょう。

気になるほうれい線には特に重点的に使っていきます。
コロコロするだけでなく、気になるところに数秒当て続けて筋肉を刺激してあげても効果があるようです。
他にもおでこやフェイスラインなど、YouTubeのYA-MAN公式動画を見ながら10分間試してみました。
公式動画はこちらです♪
使用してみた結果!使用前後を画像で比較!
10分間使用した後のまーぽんの状態はこちら。
アレ!?!?!?!?
YA-MAN WAVY mini for Salonを使った左側だけ明らかに口角が上がっていませんか!?!?

上の画像だけではわかりづらいので、YA-MAN WAVY mini for Salonを使用した左側半分の画像で比較してみましょう!

まとめ
YA-MAN WAVY mini for Salonは簡単に使えて効果もばっちりでした!
顔が水や化粧水でしっかり濡れていないと、うまく使えません。
このYA-MAN WAVY mini for Salonは防滴仕様なので、まーぽんはお風呂の中で使うようにしています。基本的には2日に1回くらいのペースでコロコロしてます♪
YA-MAN WAVY mini for Salonはサロン専売商品です。モイスチャーパルスモードに魅力を感じる方は是非お近くのサロンで販売しているか確認してみてくださいね!
おこもり美容でますます美人になりましょう~!
ではまた次回の記事でお会いしましょう!